
ズムサタでもいきなり亀Pが乱入してましたが(笑)、宮本さんと並ぶとすんごい華奢
ちょっとメッシュが入ってオシャレっぽくはなってるけど、ただでさえガキんちょなヘアスタイルなのに、野球大好き少年が緊張しつつも、キラッキラなお目々を輝かせてて
「ヤバイ!可愛過ぎる…」と一人TVに向かって叫んでおりました
コンの打ち合わせも始まって忙しくなりそうだけど、野球名鑑覚えたり、毎日準備頑張ってるんだろうなぁ…と思うと、こちらまでドキドキしてきます
初回は亀ちゃんの華麗な投球フォームが見られるのね
野球には何の興味もないけど、亀ちゃんが色々教えてくれるんだったら毎週見てお勉強しますとも
そして、じんじんのLA公演の公式HPですが
毎日チェックする度に柄が変わるのは止めて〜
見るたび、ドッキリするんですけど
最初はツアーロゴと文字だけのシンプルな告知だったのが、友&仁オフィシャルで使われていたハーフアップバージョン(←これ好き)の写真付きになって、今度はフードバージョン(←これはう〜ん)の写真付きになり、昨日見たら画像がバッサリ消えて、ツアーロゴのトップページのみになってて、今日見たら、最初よりは若干派手目な?文字のみの告知に戻ってました

いや、マジ心臓に悪いから(笑)
NEWSとかACCESSとかを押しても何にも出てこないので、まだ建設中なのはわかるけど
チケット検索しても表示されないし、こんなペースで大丈夫かしら
てか、同じ会場?で6/19のPM8:00からラテン系のコンサートがあるっぽいんだけど、じんじんのライブは確実に2時間以内で終わるってこと?
それともホールがいくつかあるってこと?
(※追記↑隣のNokia Theatreの催しでした)
早くチケットサイトにアップされないかな
は、しまった!
アタシったらこんなにやる気満々なのに、ダーリンにまだカミングアウトしてなかったわ(笑)
まぁいいや、チケ取れるかもわかんないし(←いいのか)
土日、CD漁ってたら、無性にRobert Wyattの「Ship building」が聞きたくなって、延々アルバム『His greatest misses』を垂れ流してました
久々に聴く「At Last I Am Free」…めちゃくちゃ沁みます
コステロの「I Wanna Be Loved」とか、今も変らず大好きだけど、よく考えたら、10代の頃によくこんな渋々なの聴いてたな自分、と
ブライアン・フェリーとかドナルド・フェイゲンとか、いちいち好みが大人過ぎる(笑)
ロバート・ワイアットの寂寞とした声、美しく荒涼とした悲しさ、浮遊感…
「世界一悲しい声」を聴きたい方はぜひ
↓
